「その後悔はあらかじめ対策できるかな?」
あなたも気になりますか?
実家の建て替えは、親や子供にとっても大きな決断です。
今後の快適な生活を考えた「建て替え」は有効な手段ですが、大きな決断に伴う後悔も考えて進めることが大事です。
この記事では、不動産・住宅業界18年のプロが『実家の建て替えで多い141人の後悔は?未然に防ぐ5つの対策』と題して徹底解説します。
記事を読めば、経験者に多い後悔に備えて、慎重に建て替えを検討できるはずです。
- 西田 喜宣(ニシダ ヨシノブ)
-
不動産×住宅業界18年。3,000人以上の売却・購入・住み替えなどをサポート。不動産コンサルティングのクラウドハーツ・リアルエステート代表。ブログ116万PV超 ≫運営者情報
【経歴】大手不動産会社・ハウスメーカー営業15年10ヶ月→現職の代表
【資格】公認 不動産コンサルティングマスター|宅地建物取引士|2級FP技能士
家づくりで失敗したくない人は『スーモカウンター (無料) 』を今すぐ調べて下さい。経験豊富なアドバイザーに自宅から気軽に相談OK。中立の立場であなたの希望にあう建築会社だけを紹介。かなり効率よく比較できる。大手リクルート運営で営業も一切なし。詳しくは公式サイトを確認して下さいね↓
営業が一切なくて安心です
経験者141人に聞いた!
実家の建て替えで多い後悔は何?
実家の建て替えを経験した141人に、後悔した理由を聞いてアンケートにまとめました。
アンケート結果は以下の通りじゃ!
「建築予算のオーバー」と「設計や間取りの失敗」による後悔が同程度で最も多く、それに次いで「リフォームでよかった」と「建築会社選びの失敗」による後悔が多い結果になりました。
どれも大きな後悔になりそうですね…
特に、設計や間取りの失敗については、
- 部屋数を多くしたため、1つ1つの部屋が小さくなり暮らしにくくなった
- 自分の部屋を広く作ってもらったが、結局あまり住まなかった
- 狭い土地で3階建てにしたが、上の階は年々使わなくなった
- 親が要介護になる可能性を考えて、バリアフリーにこだわればよかった
などなど、後悔の声も多い印象です。
それでは、これら実家の建て替えで多い後悔を避けるには、一体どうすればいいのでしょうか。
対策を解説するぞ!
実家の建て替えで多い後悔を未然に防ぐ対策5つ
実家の建て替えで多い後悔を、未然に防ぐための対策について解説します。
対策 | 後悔 |
---|---|
複数社の建築プランと見積もりを比較する | ・建築予算のオーバー ・設計や間取りの失敗 ・建築会社選びの失敗 ・固定資産税の負担増加 |
建て替えとリフォームプランを比較する | ・リフォームでよかった |
全員揃って話し合う機会をもうける | ・親や兄弟姉妹間のトラブル |
余裕をもって不用な家具や荷物を処分する | ・引っ越し作業の負担 |
挨拶回りと初期対応の早さを徹底する | ・近隣住人とのトラブル |
後悔しないための対策①
複数社の建築プランと見積もりを比較する
は、実家の建て替えで下記4つの後悔をしないために有効な対策です。
・設計や間取りの失敗
・建築会社選びの失敗
・固定資産税の負担増加
まず、実家の建て替え費用は、同じ土地・同じ条件であっても、各建築会社で500万円以上の差が出ることが多いため、複数社比較は必須です。
各社で建築の坪単価や仕様などが異なるからじゃ!
次に、設計や間取りについては、複数社の建築プランを比較して収集することで、それらのアイデアや工夫を1つのプランに活かすことができます。
各社の良いとこ取りをするわけですね!
そして、実際に建て替えを依頼する建築会社については、建築プランと見積もりだけでなく、対応や実績なども含め、総合的な目線で比較して決定しましょう。
複数社比較の際は「一括依頼サイト」が便利じゃ!
おすすめサイトも3つ紹介しておくぞ!
タウンライフ家づくり | 家づくりのとびら | ハウジングバザール | |
---|---|---|---|
おすすめ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
利用料 | 無料 | 無料 | 無料 |
対応地域 | 日本全国 | 日本全国 | 日本全国 |
登録社数 | 1000社以上 | 190社以上 | 300社以上 |
紹介会社 | ハウスメーカー+工務店 | ハウスメーカー+工務店 | 原則、工務店のみ |
依頼社数 | 上限なし | 最大5社 | 上限なし |
土地探し | 対応OK | 対応OK | 応相談 |
おすすめ ポイント |
・登録1000社以上は業界最大級 ・運営12年!長期実績の人気サイト ・利用者満足度や使いやすさNo1※1 ・5社→10社→何社でも比較OK ・地方や田舎の会社もカバー ・最短3分の早さで一括依頼OK ・個人情報は徹底した管理で安心 |
・厳選190社以上!信頼◎の会社揃い ・大手運営会社で審査OKの会社のみ ・運営コーディネーター無料サポート ・上場大手NTTデータグループが運営 ・断りづらい場合のお断り代行も可 ・最短3分の早さで一括依頼OK ・個人情報は徹底した管理で安心 |
・300社以上からスタッフが紹介 ・運営10年を超える長期実績 ・カスタマーサポートあり ・オンライン&オフライン相談OK ・断りづらい場合のお断り代行も可 ※依頼後の打合せが必須になります |
特典 | 成功する家づくり 7つの法則と7つの間取り ※対象:作成依頼した方全員 |
Amazonギフト券3万円分 ※対象:契約後アンケート+着工確認の方全員 |
プレゼント企画あり ※対象:成約した方全員 |
※特典は各公式サイトに記載がない場合は終了しています。※上記表は2024年3月1日時点の公式サイト掲載情報です。[PR:タウンライフ]※1.調査機関 (株)リンクアンドパートナーズ/モニター提供 GMOリサーチ(株)/期間 2018.8
信頼性の高いハウスメーカーや工務店を集めたサイトが限られる中、特に下記2サイトは安心しておすすめできます。
- タウンライフ家づくり
→11年超の長期運営実績。厳格な審査にクリアした大手ハウスメーカーから地域密着の工務店に建築プランを依頼できる - 家づくりのとびら
→東証一部上場NTTデータグループ会社が運営。独自の審査で厳選した優良な大手ハウスメーカーから地域密着の工務店に建築プランを依頼できる
(土地探しの情報提供もあり)
一般のカタログ請求ではもらえない
あなただけの提案が無料で届くぞ!
建て替えでは、一般的に1年以上の長い付き合いになるため、何でも相談できる営業マンの人柄の良さなども重要視して選ぶことをおすすめします。
最後の固定資産税については、完成して課税されるまで税額の詳細はわかりませんが、建築会社の経験等からおおよその範囲では確認ができます。
複数社の意見をまとめて、
平均額を知るとズレが少ないぞ!
確認した税負担が大きいと感じた場合は、余分な建物面積を減らして計画をしてみて下さい。
後悔しないための対策②
建て替えとリフォームプランを比較する
は、実家の建て替えで下記の後悔をしないために有効な対策です。
まず、どのような家にしたいのか、何を重視するのかを考えて、共有することが大事です。
その上で、建築会社に建て替えプランとリフォームプランの両方を作成してもらい、見積もりも含めて比較検討しましょう。
建築会社によっては、1社で建築もリフォームも可能な会社もあれば、建築のみ、リフォームのみの会社もあります。
ただ、比較の質を上げるなら、建築専門・リフォーム専門の会社へそれぞれ作成依頼する方が、各分野に特化した提案が得られるのでおすすめです。
建て替えプランもリフォームプランも
「複数社」への依頼がポイントじゃ!
建て替え費用やリフォーム費用には明確な相場がないので、各社で数百万単位の差が出るからです。
それに、必ず提案内容も異なることから、実家を建て替えかリフォームか正しく判断するために、「複数社」のプランを取り寄せた上で検討しましょう。
後悔しないための対策③
全員揃って話し合う機会をもうける
は、実家の建て替えで下記の後悔をしないために有効な対策です。
「全員揃って」がポイントじゃな!
話し合いにおいては、まずは「建て替えの目的」を家族全員で共有し、1人1人が納得するまで理解を深めることです。
そして、建築費用や打ち合わせ作業の分担などの他、相続が発生した場合に「誰が住むのか、売却するのか」まで話し合っておくと、将来的なトラブルも未然に防げるはずです。
もし家族間で意見がまとまらない場合は、建築会社や不動産会社など専門家の意見も参考にしながら、決して焦らず一歩ずつ形にしていくといいでしょう。
後悔しないための対策④
余裕をもって不用な家具や荷物を処分する
は、実家の建て替えで下記の後悔をしないために有効な対策です。
実家の建て替えに伴う引っ越しは「2回」必要になります。
今の実家→仮住まい→新居の2回じゃ
特に、親が高齢の場合は1回の引っ越しでも大きな負担になるでしょう。
そのため、新居に合わない家具家電、不用な荷物などは、スケジュールに余裕をもって処分を開始していくことがポイントです。
また、必要なものでも仮住まいでは使わないものなら、新居完成までトランクルームなどに預けておけば、引っ越し作業の負担を減らせるのでおすすめです。
後悔しないための対策⑤
挨拶回りと初期対応の早さを徹底する
は、実家の建て替えで下記の後悔をしないために有効な対策です。
実家の建て替え時の近隣対策を、決して建築会社任せにしないことがポイントです。
特に事前の挨拶回りは重要で、あなたや親が施主として挨拶回り、後日に重ねて建築会社が挨拶回りをすることで、周囲の警戒や緊張もほぐれるでしょう。
工事中の騒音や振動の可能性などを
建築会社から細かく説明しておくんじゃ!
工事の曜日や時間帯の周知も
説明しておきたい情報ですね
そして、実際に建て替え工事が始まると、近隣住人に何らかの迷惑は必ずかかります。
そのため、建築会社には対応窓口の連絡と迅速な初期対応について、念を押してお願いしておきましょう。
以上、実家の建て替えで多い後悔を、未然に防ぐための対策について解説しました。
対策 | 後悔 |
---|---|
複数社の建築プランと見積もりを比較する | ・建築予算のオーバー ・設計や間取りの失敗 ・建築会社選びの失敗 ・固定資産税の負担増加 |
建て替えとリフォームプランを比較する | ・リフォームでよかった |
全員揃って話し合う機会をもうける | ・親や兄弟姉妹間のトラブル |
余裕をもって不用な家具や荷物を処分する | ・引っ越し作業の負担 |
挨拶回りと初期対応の早さを徹底する | ・近隣住人とのトラブル |
実家の建て替えで
後悔しないハウスメーカー選びのコツ
古くなった今の実家を、長く安心して住める家に建て替えたいですよね。
とはいえ、ハウスメーカーをどうやって選べばいいか悩んでいる人が大勢います。
家づくり成功のカギを握るハウスメーカー選び。
大切な実家の建て替えだからこそ、後悔しない1社に出会いたいですよね。
けれど、はじめての人は特に
失敗が多いのが現状なんです…
参考に「ハウスメーカー&工務店選びがうまくいかなかった…」と後悔する332人にその原因を聞いたところ、
「見極める知識が足りなかった」「比較の仕方がわからなかった」が大多数で、合計で「8割」をしめる結果になりました。
つまり、10人中8人の失敗は
この2つのどちらかが原因です…
ハウスメーカー選びの
むずかしさを感じますね…
ハウスメーカー選びに
成功する「たった1つのコツ」
18年で3,000人以上をサポートした経験から、あなたに伝えたい「たった1つのコツ」は、
3〜5社を紹介してもらい
その中で「1社」に絞ること
このやり方が最も
成功率が高いです!
アンケートの通り、はじめてのハウスメーカー&工務店選びでは、特に「見極める知識が足りなかった」「比較の仕方がわからなかった」の失敗原因がついてまわります。
そんな中で誰のチカラもかりず、10も20もある会社から候補を選び、ホームページや口コミを調べて、気になった会社のモデルハウスを1つ1つまわり、
その度に営業をうけながら、建築プランや見積もりを比較し、最終的に「信頼の1社」を選びきるのは本当に至難のワザです。
冷静に考えたら
必ず失敗しそうです…
休日しか動けないので
妥協も多くなりそうです…
そこで、家づくり経験が豊富な人に希望をつたえて、その希望にあった「3~5社」を紹介してもらえば、最初から「あなたに合ったハウスメーカーだけ」を効率よく比較できるので、成功する確率がグンとあがります。
でも、経験豊富な人なんて
まわりに1人もいませんが…
それなら良い方法があります
家づくり経験が豊富な人に
ハウスメーカーを紹介してもらう方法
最近は、自宅から経験豊富なアドバイザーに相談できる紹介サービスが人気。
2024年12月一番のおすすめは、
『スーモカウンター(無料)』です!※営業が一切なくて安心
スーモカウンターのメリットは、
- 完全無料なので気軽に利用できる
- 希望にあった複数社を比較できる
- 中立なので紹介にかたよりがない
- 比較の仕方もしっかり教えてくれる
- 注文住宅の流れや資金計画も学べる
- 営業がなくて急かされる心配がない
- 大手リクルートの運営で安心できる
- スマホやパソコンからリモートでOK
- なんでも質問OKで不安を解消できる
紹介されたハウスメーカーや工務店で必ず契約する必要もなく、「なんか違うな…」と感じたらお断り代行までしてくれます。
気になる会社があった場合でも、紹介して終わりではなく、契約まで一緒に伴走してくれる点も嬉しいポイントです。
無料でここまでの
対応はおどろきです!
大手のスーモだからできる
かなり手厚いサービスですね
山田 紗季さん(34歳・埼玉県)
- なぜ利用しましたか?
- 初めての家づくりで何から始めればいいのか分からなかったからです。
夫の転勤が決まり、実家近くに家を建てることになったのですが、土地探しから始める必要があって途方に暮れていました。 - 実際に利用した感想は?
- アドバイザーの方が私たちの希望をじっくり聞いてくださり、予算や土地探しの相談にも親身に乗ってくれました。
希望にあうハウスメーカーを3社紹介していただき、2ヶ月の土地探しを経て、最終的に理想にちかい会社と契約できました。
あのとき相談して本当によかったです。
池田 俊介さん(29歳・大阪府)
- なぜ利用しましたか?
- 結婚を機にマイホームを建てることになり、展示場巡りをしていたのですが、営業の方の熱心な勧誘に疲れていました。
もっと落ち着いて検討したいと思っていたところ、友人から勧められました。 - 実際に利用した感想は?
- オンラインだったので、仕事終わりに相談できて助かりました。
希望する和モダンテイストの得意なハウスメーカーを絞ってくれて、提案もわかりやすくかったです。
営業の方を介さず冷静に検討できたことで、納得のいく選択ができたと思います。
細川 拓也さん(42歳・福岡県)
- なぜ利用しましたか?
- 子どもが成長して手狭になってきた家から、広い庭付きの注文住宅を建てたいと考えていました。
知り合いの工務店に依頼するつもりでいたものの、それが最適なのか不安になり、まずは相談だけでもと思って利用しました。 - 実際に利用した感想は?
- 知り合いの会社しか見ていなかった分、視野が大きく広がりました。
特に資金計画の面でしっかりとアドバイスをいただき、20年、30年先まで考えて比較できたことがとても良かったです。
最終、スーモさん経由の大手1社と、知り合いの会社で悩んでいた時、どちらにかたよる事もなく、相談にのってくれて感謝しています。
家づくり成功のカギを握るハウスメーカー選び。
スーモカウンターを通して、信頼できる建築会社に出会えた人は本当に多いです。
まずは公式サイトから詳しく確認してみて下さいね!
[体験談]実家を建て替えて良かった点・後悔した点は?
実際に、実家を建て替えた人たちの体験談を紹介します。
ぜひ参考にしてくれい!
清水 香織さん(45歳・福岡県)
- 建て替えを決断した理由は?
- 何度かリフォームを繰り返してきましたが、柱や梁の老朽化が進み、地震への不安も大きくなってきたためです。
両親も高齢で、バリアフリーの家に住みたいと希望していたこともあり、家族全員で話し合った結果です。 - 良かった点は?
- 一番大きかったのは安心感です。
新しい家は耐震性に優れており、バリアフリー設計にもしたことで、両親も快適に過ごせるようになりました。
断熱性能も高く、冬は暖かく夏は涼しいので、電気代もかなり抑えられています。 - 後悔した点は?
- 予算が少しオーバーしてしまったことです。
当初の計画よりも内装や設備にこだわりすぎてしまい、結果的に建築費用が増えました。
工事中は両親と一時的に別の場所に住むことになり、引っ越しや仮住まいの手配が思った以上に大変でした。 - これから実家を建て替えたい人へ一言
- しっかりと予算を組んで、優先順位を明確にしておくことが大切です。
工事期間中の仮住まいのことや、建築中に起こり得るトラブルについても、事前に考えておくと安心です。
近藤 直樹さん(38歳・石川県)
- 建て替えを決断した理由は?
- 冬場は隙間風がひどくてとても寒く、暖房をいくらつけても効かない状態でした。
両親も年を取って、そうした住環境では健康にも良くないと感じていました。
それに、地震が多い地域なので、耐震性の問題も心配だったからです。 - 良かった点は?
- 冬の寒さから解放されたことです。
大手ハウスメーカーの家は断熱性能が高く、冬でも暖かい環境が保てるようになりました。
耐震性能も高く設計してもらったので、地震の際にも安心感があります。 - 後悔した点は?
- 固定資産税が予想以上に高くなってしまったことです。
思っていたよりも負担が大きく、毎年の支払いが少し苦しくなっています。
あと、工事中に近隣の方々に迷惑をかけることになり、挨拶回りや説明に時間を割かれました。 - これから実家を建て替えたい人へ一言
- 固定資産税や工事中の近隣対応について、しっかりと準備しておくことをお勧めします。やはり予算に余裕を持たせておくことが大切です。
建て替えは大きな決断ですが、その後の快適な生活を考えながら進めてみて下さい。
松田 萌香さん(41歳・長野県)
- 建て替えを決断した理由は?
- 水回りが老朽化していて、使い勝手が悪くなっていました。
両親もリフォームを考えていましたが、せっかくなら新しく建て替えて、これからも長く快適に住める家にしたいと思いました。 - 良かった点は?
- まず驚いたのは、家の中が非常に明るくなったことです。
間取りを工夫して、自然光がたっぷり入るように設計してもらったので、昼間はほとんど電気を使わなくても過ごせます。
収納スペースも増やしたことで、家の中がすっきりと片付き、心地よく生活できるようになりました。 - 後悔した点は?
- 設計の段階で、もう少し細かいところまで考えておけば良かったと思うことがいくつかあります。
例えば、キッチンの動線が少し不便に感じる部分があり、実際に住んでみてから気づくことが多かったです。
また、親族間での意見の違いが出て、話し合いに時間がかかってしまったことも、少しストレスでした。 - これから実家を建て替えたい人へ一言
- 建てる前に、できるだけ家族全員で細かい部分まで話し合っておくことが大切です。
特に、間取りや動線については、実際の生活をイメージしながら計画を進めると、後悔が少なくなります。
大野 勇一さん(52歳・静岡県)
- 建て替えを決断した理由は?
- もう築60年で、外観はもちろん内部もかなり傷んでおり、特に雨漏りがひどくなってきていました。
家の構造的にも安全性が心配だったことも理由です。 - 良かった点は?
- 地震への不安がなくなり、安心して暮らせるようになったことは大きなメリットです。
バリアフリーを取り入れたので、階段の上り下りやお風呂の利用が楽になりました。
外観もモダンなデザインにしたことで、周囲からの評判も良いです。 - 後悔した点は?
- 建築会社選びで少し失敗したかなと思っています。
価格だけで選んでしまった結果、工期が遅れたり、仕上がりに満足できない部分がありました。
建築途中で追加工事が発生し、予算がかなり膨らんでしまったのも痛かったです。
もう少し慎重に会社選びをして、契約内容もしっかり確認しておくべきだったと反省しています。 - これから実家を建て替えたい人へ一言
- 建築会社選びは慎重に行いましょう。
会社の評判や過去の施工事例をしっかり確認することが大切です。
工事が始まる前に、追加工事が発生した際の対応や予算の余裕を考えておくことも重要だと思います。
松本 心海さん(36歳・広島県)
- 建て替えを決断した理由は?
- 台風や強風の度に屋根瓦が飛んだり、壁が傷んだりしていました。
修理費用がかさむことや、将来の子どもたちへの遺産としてもちゃんとした家を残したいと思いました。 - 良かった点は?
- 災害時でも安心して過ごせるようになりました。
キッチンやバスルームの使い勝手が良くなり、家事が楽しくなったと母が喜んでいます。
また、親戚や友人が訪れる際にも自慢できる家になったことが嬉しいです。 - 後悔した点は?
- 収納スペースが少し足りなかったり、コンセントの位置が使いにくかったりする部分があり、住んでみてから不便に感じることがありました。
引っ越し作業が思った以上に大変で、両親が体調を崩してしまったことも少し後悔しています。 - これから実家を建て替えたい人へ一言
- 実際の生活をしっかりとイメージし、細かい部分まで考えると、納得しながら進められます。
また、引っ越し作業は思っている以上に大変なので、早めに準備を始めることが吉です。
以上、実家を建て替えた人たちの体験談を紹介しました。
建て替えでいい?
実家を売って住み替える選択は考えた?
後悔も多い実家の建て替えですが、その一方で、建て替えはせず、売って住み替える人も大勢います。
建物が古くても土地の価値は一定なので、利便性の高い立地などでは、売却代金で住み替え先の購入費用の大部分をまかなえるケースも多いからです。
「建て替えにこだわっている訳ではない」
もしあなたも同じ気持ちなら、実家を売った場合の査定額を一度確認してみることをおすすめします。
その上で、「建て替えor住み替え」のどちらが合っているのかを選択すればOKです。
そうすれば、
あとの後悔も残らんぞ
不動産会社へ査定に出す流れですが、査定しても必ず売る必要はないので、まずは実家の売値を知ることから始めてみましょう。
今は、人気の『スーモ売却査定(無料)』など、家がいくらで売れるかネットで簡単に査定依頼できるサイトがあって、とても便利です。
まとめ
今回の不動産とーくは『実家の建て替えで多い141人の後悔は?未然に防ぐ5つの対策』と題して、下記の項目を解説しました。
疑問は解決できたかの~?
実家の建て替え、そしてその後の生活は、親や子供にとっても大きな変化になります。
後悔を避けるために、家族全員で密なコミュニケーションをとって意見を共有し、細かいところまで慎重に計画を立てることが大事です。
また、実家を売って住み替える選択肢を同時に比較検討することで、「本当に建て替えでいいのか?」を冷静に見つめることができます。
ぜひ専門家のアドバイスも聞きながら、後悔の可能性を避けて、より良い暮らしを手に入れて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの選択が、幸せな家族の未来を築く第一歩となりますように。
以上『実家の建て替えで多い141人の後悔は?未然に防ぐ5つの対策』でした。
この記事を読んだ人には、下記の記事もおすすめです。
ぜひチェックしてみて下さい。
「家を建て替えたいけどお金ない…」 家を建て替えたい希望が「お金の不足」で実現できないのは、とてもつらいですよね。 家は、私たちが一番長く過ごす場所であり、居心地を追求すべき場所。 マイホームや実家など建て替えたい家は人 …
「実家がなくなるということ…」 「実家じまいは本当に寂しい…」 「つらい売却を乗り切れるかな…」 実家じまいでの寂しくつらい気持ちは、経験して初めて痛感する人が大半です。 実家は、生まれ育った大切な場所、思い出がたくさん …