
「高く売却できる不動産会社の選び方はある?」
はじめてのマンション売却を前に疑問が多いと思います。
マンションを売ると決めたからには「早く・高く・気持ちよく」売却したいものですよね。
まず、マンション売却に強い不動産会社を選ぶなら、売却力のある「大手不動産会社」をおすすめします。
その理由は記事内で解説するとして、全国に店舗展開を行なう「三井のリハウス・東急リバブル・住友不動産販売・野村の仲介」などが売却依頼先の候補です。
この記事では、不動産業界17年のプロが『中古マンション売却に強い!高く売れる大手不動産会社の選び方1~4』と題して徹底解説します。
はじめてのマンション売却を任せる「不動産会社選び」を成功させる知識が得られるはずです!
- 西田 喜宣(ニシダ ヨシノブ)
-
不動産業界17年。相談件数2,800件超・査定件数2,000件超。不動産コンサルティング事業を行なうクラウドハーツ・リアルエステート代表。≫詳しいプロフィール
【資格】公認 不動産コンサルティングマスター|宅地建物取引士|2級ファイナンシャル・プランニング技能士
中古マンション売却なら
大手不動産会社を選ぶべき理由[4つ]
中古マンションを売却するなら「大手不動産会社」をおすすめします。
その理由は以下の4つです。
これらの特徴により、マンション売却では大手不動産会社の取引数が目立って多い傾向があります。
1.手持ち顧客数が多い
『手持ち顧客数が多い』は、中古マンション売却なら大手不動産会社を選ぶべき理由の1つです。
大手は売却物件の取扱い件数が多いため、その分問い合わせ件数も地元会社に比べて多数。
これまでに集まった手持ち顧客に、あなたのマンションを即紹介してくれるからです。

手持ち顧客が興味を示せば、広告を打たずに即売却なんてこともあるじゃろう!
2.営業マンの人数が多い
『営業マンの人数が多い』は、中古マンション売却なら大手不動産会社を選ぶべき理由の1つです。
営業マンの人数分だけ、買い手への物件紹介や現地内覧、商談機会の数が増えるからです。
また、担当営業マンが不在などで対応できない場合に、他のスタッフが代わりに対応するシーンも多いはずです。
せっかくの買い手を逃さない、柔軟な対応ができることも営業マンが多い大手の強みと言えるでしょう。
3.広告にかける資金力が強い
『広告にかける資金力が強い』は、中古マンション売却なら大手不動産会社を選ぶべき理由の1つです。
積極的な広告活動が買い手の資料請求や内覧予約などにつながり、売却のチャンスが大きく広がるからです。
資金力のある大手はインターネット中心に多彩な広告活動を展開します。
その結果、あなたのマンション情報を素早く拡散するため、より多くの買主を募ることができます。
また、不動産会社によっては広告専門スタッフがいます。
その場合は、マンションごとに効果的なアプローチ方法を展開してくれることでしょう。
4.買い手から見て安心感が高い
『買い手から見て安心感が高い』は、中古マンション売却なら大手不動産会社を選ぶべき理由の1つです。
買い手は、一生に一度のマンション購入に決して失敗したくありません。
その思いから、会社規模が大きく、安心感の高い大手不動産会社を優先的に選ぶ傾向にあるからです。

マンション売買では大きなお金が動く分、買い手も慎重じゃ!
また、知名度の高さだけで大手を選ぶ人も多いので、買い手が集まりやすいと言えます。
以上、中古マンション売却なら大手不動産会社を選ぶべき理由を解説しました。
では、マンション高く売却するための優良な大手不動産会社はどのように選べばいいのでしょうか?
中古マンション高く売却!
優良な大手不動産会社の選び方[Step1~4]
中古マンションを高く売却するなら「優良な大手不動産会社に任せる」ことが鉄則です。
業界17年の実体験から言えば、優良な大手不動産会社に任せたことで、予想より高く売却できた人が本当に多いからです。

全国展開の三井のリハウス・東急リバブル・住友不動産販売などの大手が主な候補になるじゃろう!
そのため、マンションを高く売却したい人がやるべき選び方は、

これが重要じゃ!
では早速、中古マンション売却で大手不動産会社の選び方は以下STEP1~4です。
この手順通りに進めれば、あなたのマンション売却に対応可能な優良な大手不動産会社が見つかるはずです。
くれぐれも大手とはいえ特徴・査定額・対応などに差が出ます。
そのため、最初から印象で1社に絞るのではなく、3社以上へ査定依頼や売却相談をした上で最も高い売却を期待できる1社に絞ることが大事です。
※売却力とは「売却に有利な特徴」のことです。
STEP1.3社以上へ同時に査定依頼する
は、中古マンション売却で大手不動産会社の選び方STEP1です。
売りたいマンションの最寄り駅周辺、市街地周辺にある大手不動産会社を探して依頼です。
店構えやホームページの印象だけで選ぶことなく一旦3社以上の候補をあげて、実際の査定依頼や売却相談を通して絞り込むようにしましょう。
STEP2.「査定額」を比較する
は、中古マンション売却で大手不動産会社の選び方STEP2です。
あなたのマンションを高く評価する大手不動産会社をあぶり出すイメージです。
「3社へ同時に査定依頼」した場合は、以下のように必ず差が出ます。
A社 | 3,650万円(最高値) |
---|---|
B社 | 3,240万円(最安値) |
C社 | 3,410万円 |
A社 | 4,360万円 |
---|---|
B社 | 4,150万円(最安値) |
C社 | 4,580万円(最高値) |

よ、400万以上も差が出るんですね(汗)

査定基準や地域の得意不得意、売却への意気込みが各社で違うからじゃ!
1社だけの査定額を信じて「安く売るハメになった…」と後悔する人も多いので、中古マンションを高く売却するために「3社以上の査定額」をしっかり比較しましょう。

金額だけに目を奪われず、査定額の「根拠」の確認も忘れずにじゃ!
STEP3.「売却力」を比較する
は、中古マンション売却で大手不動産会社の選び方STEP3です。
売却力とは「売却に有利な特徴」のこと。
具体的には、各大手不動産会社への査定依頼から売却相談までを通して以下の点を比較します。

査定額の高い不動産会社から順に見ていくといいじゃろう
- 対応
あなたへの対応の良し悪しがそのまま買い手への対応にもなります。 - 知名度
地域で知名度の高い不動産会社に買い手が集まる傾向にあります。 - 店舗の場所
人目につきやすくアクセスの良い店舗には来店顧客が集まりやすいです。 - 広告活動の方法
広告活動は買い手からの問い合わせや内覧予約の数に直結します。 - 地域情報の詳しさ
地域の魅力をしっかり伝えられる営業マンは成約率が高いです。
不動産会社を印象だけで決めた結果「なかなか売れない…」と悩む人は多いので、中古マンションを高く売却するために「3社以上の売却力」をしっかり比較しましょう。
STEP4.「査定額+売却力」が優れた1社に絞る
は、中古マンション売却で大手不動産会社の選び方STEP4です。
査定額・売却力のどちらか一方ではなく、両方を合わせもつ大手不動産会社を選ぶことがポイントです。
あくまで「査定額」は売却可能額なので、金額通りに売れるかどうかは「売却力」次第。
くれぐれも査定額だけに目を奪われず、総合的に最も高い売却を期待できる大手不動産会社「1社」に絞りましょう。

単に一番高い査定額の会社ではダメなんですね
以上、中古マンション売却で大手不動産会社の選び方を解説しました。
中古マンション売却で大手不動産会社を選ぶ際の注意点[2つ]
中古マンション売却で大手不動産会社を選ぶ際の注意点は以下の2つです。
1.各営業マンの経験差が大きい
『各営業マンの経験差が大きい』は、中古マンション売却で大手不動産会社を選ぶ際の注意点の1つです。
大手不動産会社の営業マンはみんな経験豊富ではありません。

人数が多い分、経験の浅い営業マンや新人の営業マンも含まれているんじゃ
もし言える人なら「経験豊富な営業さんにお願いしたい」と正直に伝えてもいいと思います。
不動産会社側からすれば、他社に行かれるリスクを考えて対応してくれることも多いはずです。
2.周辺地域外の会社は選ばない
『周辺地域外の会社は選ばない』は、中古マンション売却で大手不動産会社を選ぶ際の注意点の1つです。
大手不動産会社は広告範囲が広いことから、幅広い地域に対応できることが多いです。
ただ、周辺地域外では距離が遠いことによる対応スピードの遅さ、地域の魅力をアピールする売却活動が期待できないため要注意です。
以上、中古マンション売却で大手不動産会社を選ぶ際の注意点を解説しました。
まとめ
今回の不動産とーくは『中古マンション売却に強い!高く売れる大手不動産会社の選び方1~4』と題して、下記の項目を解説しました。

参考になったかの~?
「分譲マンションを手放すには?」 「高く手放す方法なんてあるの?」 あなたも同じ気持ちでしょうか? この記事では、不動産業界17年のプロが『分譲マンションを高く手放すには?不動産会社選びのポイントを徹底解説』と題してお話 …
以上『中古マンション売却に強い!高く売れる大手不動産会社の選び方1~4』でした。