
「どの媒介契約が売却しやすいの?」
専門的な契約ってわかりにくいですよね。
媒介契約とは、不動産会社へ売買活動を依頼する時に結ぶ契約で、「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3種類に分けられます。
その内、専任媒介契約が一部の人達の間で「売れない」と言われることがあるようです。
これは事実なのでしょうか?
この記事では、不動産業界17年のプロが『専任媒介契約が売れないって本当?3種の媒介契約はどれがおすすめ?』と題して徹底解説します。
- 西田 喜宣(ニシダ ヨシノブ)
-
不動産業界17年。相談件数2,800件超・査定件数2,000件超。不動産コンサルティング事業を行なうクラウドハーツ・リアルエステート代表。≫詳しいプロフィール
【資格】公認 不動産コンサルティングマスター|宅地建物取引士|2級ファイナンシャル・プランニング技能士
大手ソニーグループのSRE不動産は、100%売主第一を徹底する売却専門エージェントが、自社顧客だけでなく他社顧客も含めて広範囲に売却活動。93.3%の高い顧客満足度で、他社の活動と比較しても高額売却への対応力がピカイチ。
※簡単に約60秒で査定依頼できます。
※査定エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・奈良(いずれも地方や田舎を除く)
大手三井不動産グループの三井のリハウスは、36年連続で全国の売買仲介取扱件数トップクラスで他社を圧倒。約65%の依頼者を2ヶ月以内に成約させる売却力も高評判。
※簡単に約60秒で査定依頼できます。
※査定エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・愛知・岐阜・三重・北海道・宮城・広島・岡山・福岡(いずれも地方や田舎を除く)
専任媒介契約が売れないと言われる理由は?
専任媒介契約は下記2つの理由から売れないと言われることがあります。
- 1社だけしか依頼できないから
- 複数社を競争させられないから
つまり、「1社に絞る=売れない」という理由らしいのですが、完全に間違った考え方です。
業界17年の実体験から言えば、1社に絞ってもスムーズに売却できるケースは多く、1社に絞るor絞らないの選択は不動産売却の良し悪しを左右する根本的な原因にはなりません。
売却において優先すべきは、媒介契約を締結する「不動産会社選び」。
信頼できる不動産会社なら、どの媒介契約を選んでもしっかり活動してくれるからです。
「一般媒介契約は売れる?売れない?」
などで頭を悩ます時間はあまり重要ではないと言えるでしょう。

とはいえ、適当に媒介契約を選ぶことはよくないがの~
あなたの希望通りに売却活動を進めることを目的に、3種類の媒介契約の各メリット&デメリットを理解して選択することは大事です。
専属専任・専任・一般
どの媒介契約がおすすめ?
改めて、媒介契約は「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3種類に分けられます。

3種類の違いは以下の通りじゃ!
専属専任媒介 | 専任媒介 | 一般媒介 | |
---|---|---|---|
依頼社数 | 1社のみ | 1社のみ | 複数可 |
契約期間 | 3ヶ月以内 | 3ヶ月以内 | 規定なし ※一般的に3ヶ月以内 |
活動報告 | あり ※1週間に1回以上 | あり ※2週間に1回以上 | なし ※任意 |
指定流通機構の登録 | あり ※5営業日以内 | あり ※7営業日以内 | なし ※任意 |
自己発見取引 | × | ○ | ○ |
途中解約 | 原則× | 原則× | ○ |
大きく分けると、
- 1社に絞って売却活動を依頼する
→専属専任媒介契約・専任媒介契約 - 複数社に売却活動を依頼する
→一般媒介契約
次に、専属専任媒介・専任媒介・一般媒介の各契約のメリット&デメリットをまとめました。

表は横にスクロールできるぞ!
専属専任媒介 | 専任媒介 | 一般媒介 | |
---|---|---|---|
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
|
|

どの契約でも売却成立時に支払う仲介手数料の金額は同じじゃ!

でも、どの媒介契約がいいか迷うわね(汗)
もし迷ったら?
専属専任媒介契約・専任媒介契約がおすすめ!
媒介契約の基本的な選び方は、
- 1社に絞って売却活動を依頼する
→専属専任媒介契約・専任媒介契約 - 複数社に売却活動を依頼する
→一般媒介契約
ただ、こだわりが無くもし迷ったら「1社へ絞る」ことを前提に、

どちらかがおすすめじゃ!
その理由は、1社に絞ることで不動産会社に責任感が生まれ、積極的な売却活動を期待できるからです。
専属専任媒介契約と専任媒介契約に大きな違いはないため、「活動報告をどの頻度で確認したいか?」で決めればOKです。(専属専任媒介=1週間に1回以上・専任媒介=2週間に1回以上)

1社に絞れば連絡窓口が一本化されるので対応も楽じゃ!
一般媒介契約はダメなの?

ダメではないんじゃが…
複数社に依頼できる一般媒介契約は、各社を競争させるメリットがあると言われますが、落とし穴が2点あります。
1つ目の落とし穴は、競争意欲が働くのは人気立地かつ高額物件の時だけです。
不動産会社にすれば、不人気な立地は売却までに時間と広告費がかかる、そして低額物件は売上の仲介手数料が少額だからです。(※仲介手数料は「売却価格×3%+6万円+消費税」で計算)

逆に売れない恐れアリですね
競争意欲が沸かないケースもあるなんて…

立地によるが、高額or低額の目安は5,000万円程度が境じゃろう
2つ目の落とし穴は、指定流通機構の登録義務がないので、依頼した不動産会社以外に情報がまわらないリスクです。(指定流通機構は不動産会社全体の情報交換システムです)

依頼した不動産会社同士は競争させられるんじゃが…
一方、1社に絞る専属専任媒介契約や専任媒介契約では指定流通機構の登録が義務。
そのため、地域全ての不動産会社に情報を拡散できるメリットがあります。

広い範囲で競争させるなら、専属専任や専任媒介契約の方が効率的なんだ!
売却予定の不動産の立地と価格に競うだけの魅力があれば、一般媒介契約も有効な選択肢になりますが、通常は1社へ絞ることを前提に「専属専任媒介契約」または「専任媒介契約」でいいでしょう。
最初から1社に絞れない場合は?
1~2ヶ月の短期間を契約して判断する
専属専任や専任媒介契約は売れない場合に原則途中解約できないため、最初から1社に絞れない人も多いと思います。
その場合は、まず1~2ヶ月の短期間で契約して実際の売却活動を肌で感じ、安心して任せてOKならその後の契約を更新する方法がおすすめです。
契約期間は最長3ヶ月のため、何も言わなければ3ヶ月間の媒介契約書が出てきますが、希望すれば短縮することも可能です。

短期間で様子見というわけですね

まぁ、良い立地ならその1~2ヶ月で売れることも多いがの~
以上、不動産の売却にあたり「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」のどれがおすすめなのか解説しました。
ただ、どの媒介契約を選ぶにしても、肝心の不動産会社選びに失敗していたらモロ崩れになります。
前半で触れたように、くれぐれも売却で優先すべきは「不動産会社選び」です。
信頼できる不動産会社ならどの媒介契約を選んでも積極的に活動してくれるため、最初の段階でしっかり比較しましょう。
大手ソニーグループのSRE不動産は、100%売主第一を徹底する売却専門エージェントが、自社顧客だけでなく他社顧客も含めて広範囲に売却活動。93.3%の高い顧客満足度で、他社の活動と比較しても高額売却への対応力がピカイチ。
※簡単に約60秒で査定依頼できます。
※査定エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・奈良(いずれも地方や田舎を除く)
大手三井不動産グループの三井のリハウスは、36年連続で全国の売買仲介取扱件数トップクラスで他社を圧倒。約65%の依頼者を2ヶ月以内に成約させる売却力も高評判。
※簡単に約60秒で査定依頼できます。
※査定エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・愛知・岐阜・三重・北海道・宮城・広島・岡山・福岡(いずれも地方や田舎を除く)
媒介契約で失敗しない「不動産会社選び」の手順1~4
専属専任・専任・一般、どの媒介契約を選ぶ際にも、失敗しない「不動産会社選び」の手順です。

各手順を詳しく解説していくぞ!
失敗しない不動産会社選びの手順1.
3社以上の不動産会社へ査定依頼する

つまり、比較が大事じゃ!
その比較を通して、媒介契約を結ぶべき不動産会社を事前に見極めることが、最も重要になります。
参考に「何社へ査定依頼しましたか?」と売却経験者250人へ聞いたところ、
250人中223人、つまり「10人中8人」が売却に向けて複数社を比較していました。
1社だけの人も一定数はいるものの、「複数社」の「比較」は高くかつスムーズに売るための常識になりつつありますね。
ただし、あなたが比較する際は「3社以上」をおすすめします。

実際のところ、2社では充分に比較できんからじゃ!
失敗しない不動産会社選びの手順2.
査定額を比較して「高く売れる可能性」を知る
これは実際にあった結果ですが、3社へ同時に査定依頼をすると下記のように必ず差が出るはずです。
A社 | 2,450万円 |
---|---|
B社 | 2,630万円 |
C社 | 2,880万円 |
A社 | 3,860万円 |
---|---|
B社 | 3,430万円 |
C社 | 3,510万円 |
A社 | 4,450万円 |
---|---|
B社 | 4,650万円 |
C社 | 4,180万円 |

どれも400万円以上差が出たんだ!

この程度の差はごく普通じゃ!
1社だけの査定額を信じて「…安く売ってしまった」と後悔する人も多いです。
媒介契約に向けて、必ず3社以上の査定額を比較して「高く売れる可能性」を知りましょう。
失敗しない不動産会社選びの手順3.
対応等を比較して「売却力の高い会社」を見極める
各不動産会社の査定活動や売却相談を通して下記の点を比較し、信頼して任せられるか判断します。
- 対応
あなたへの対応の良し悪しがそのまま買い手への対応にもなります。 - 知名度
地域で知名度の高い不動産会社に買い手が集まる傾向にあります。 - 店舗の場所
人目につきやすくアクセスの良い店舗には来店顧客が集まりやすいです。 - 広告活動の方法
広告活動は買い手からの問い合わせや内覧予約の数に直結します。 - 地域情報の詳しさ
地域の魅力を充分に伝えられる不動産会社は成約率が高いです。
もし比較が難しい場合は、あなた自身が買い手目線になって「この不動産会社から買いたいと思うか?」を基準に比較するとうまくいきます。

必ず各社の優劣が見え隠れするはずじゃ!
不動産会社を印象だけで決めた結果「なかなか売れない…」と悩む人は多いので、必ず3社以上の対応等を比較して「売却力の高い不動産会社」を見極めましょう。
失敗しない不動産会社選びの手順4.
媒介契約を結ぶ不動産会社を決定する

あとは選ぶだけじゃ!
くれぐれも査定額だけに目を奪われず、総合的に最も信頼できる不動産会社と媒介契約を結びましょう。
※特に専属専任や専任媒介契約の場合は、ここで選んだ不動産会社に最低3ヶ月は任せることになるため、より慎重に選ぶことをおすすめします。
以上、専属専任・専任・一般、どの媒介契約を選ぶ際にも、失敗しない「不動産会社選び」の手順について解説しました。

でも、3社以上なんて面倒ね…

それなら「一括査定」を使えば簡単じゃ!
1~2分で依頼完了!
楽して比較したい人は一括査定を使おう
媒介契約を結ぶ不動産会社を比較する際、人気の一括査定を使えば「複数社(3社以上)」へ「簡単に」査定依頼ができます。
一括査定は利用するメリットが多くて、
- 地域に対応した不動産会社が自動で表示される
- スマホやパソコンがあれば1~2分で依頼できる
- 面倒な来店も不要で複数の査定結果を受け取れる
それに、査定したからといって必ず売却する必要はなく、気軽に使えるのも一括査定の魅力です。

しかも「無料」なんじゃ!
ただ、一括査定を調べると10サイトも20サイトも見つかるため、どれを選べばいいか迷うと思います。
そこでここからは、信頼できる不動産会社と媒介契約を結びたいあなたに「プロ17年厳選の無料一括査定サイト」をランキング形式で紹介します。
信頼できる会社と媒介契約したい人へ
プロ厳選の無料一括査定BEST3
※査定後に売却するorしないは自由です。
下記「3つの選ぶ条件を全てクリア」した無料一括査定サイトだけを徹底比較し、業界17年のプロが厳選しました。
- 主要部800社以上or全国1,500社以上が登録
→主要部800社or全国1,500社を下回ると1地域で依頼できる不動産会社が少ないため。 - 運営開始から5年以上の実績がある
→運営年数の長さから利用者の評判が良いと判断できるため。また、優良な不動産会社ほど、長期で運営するサイトを登録先に選ぶため。 - 安心の大手上場企業が運営している
→大手特有の安心感の高いサービス規定や方針で運営されているため。

では、信頼できる不動産会社と媒介契約を結びたい人におすすめ第1位から紹介するぞ!
【第1位】スーモ売却(SUUMO売却)
・おすすめ度:5.0
・登録会社数:約2,000店舗
- 約2,000店舗!信頼の会社充実
- 各社の売却実績数を見て依頼OK
- 500万以上も差が出る事例多数
- 芸能人CMも多く人気知名度◎
- 審査通過の大手+地元会社のみ
- 91%の高い利用満足度で安心
- 大企業リクルート運営で信頼◎
査定地域 | 日本全国(47都道府県) |
---|---|
登録社数 | 約2,000店舗 |
運営開始 | 2009年~ |
運営会社 | (株)リクルート ※上場企業 |
詳細ページ | スーモ売却公式サイト ≫ |
査定できる約2,000店舗の不動産会社は大手リクルートの審査済なので、はじめての人にも安心。
まずは気軽に使って、実際に売却するかは査定額や対応などを見てから決めればOKですよ!
※査定後に売却するしないは自由です
以上、信頼できる不動産会社と媒介契約を結びたいあなたにおすすめ第1位でした。
【第2位】すまいValue
・おすすめ度:5.0
・登録会社数:約900店舗 ※大手6社合計
- 最大手6社比較はこのサイトのみ
- 高い知名度の最大手同士で比較
- 40万件突破!充実した査定件数
- 売却力!年間12万件以上も成約
- 不動産業界の最大手6社直営
- 大手6社限定の査定で信頼性◎
- 利用者96.3%が安心感を回答
査定地域 | ・首都圏:東京・神奈川・埼玉・千葉 ・関西圏:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良 ・中部地方:愛知・三重 ・北海道地方:北海道(札幌地域) ・東北地方:宮城(仙台地域) ・中国地方:広島・岡山 ・九州地方:福岡 ※いずれも地方や田舎を除く |
---|---|
登録社数 | 約900店舗 ※大手6社合計 |
運営開始 | 2016年~ |
運営会社 | 三井不動産リアルティ(株)・住友不動産販売(株)・東急リバブル(株)・野村不動産ソリューションズ(株)・三菱地所ハウスネット(株)・小田急不動産(株) ※上場企業、他 |
詳細ページ | すまいValue公式サイト ≫ |
※査定後に売却するしないは自由です
以上、信頼できる不動産会社と媒介契約を結びたいあなたにおすすめ第2位でした。
【第3位】HOME4U(ホームフォーユー)
・おすすめ度:4.5
・登録会社数:約2,100店舗
- 約2,100店舗!納得の会社揃い
- 運営20年超!日本初一括査定
- 50万件突破!豊富な査定件数
- 審査通過の大手+地元会社のみ
- 97.5%の高い利用満足度で◎
- 常にパトロールで悪徳会社排除
査定地域 | 日本全国(47都道府県) |
---|---|
登録社数 | 約2,100店舗 |
運営開始 | 2001年~ |
運営会社 | (株)NTTデータ・スマートソーシング ※上場企業グループ |
詳細ページ | HOME4U公式サイト ≫ |
※査定後に売却するしないは自由です
以上、信頼できる不動産会社と媒介契約を結びたいあなたにおすすめ第3位でした。

よし、改めて比較表じゃ!
※査定後に売却するorしないは自由です。
もし査定サイト選びに迷ったら?

参考に当サイトでは、
「スーモ売却」の利用が最も多いの~
また、利用者の中には、サイトを併用して地域の優良な会社を取りこぼさず依頼する賢い人もいます。(例:スーモ売却+すまいValue、スーモ売却+HOME4U など)
各サイトで登録する会社が異なることから、これら3サイトの併用なら間違いなく比較の質が上がるので、あなたも余裕があればぜひやってみて下さい。
- \【無料】業界最大手の人気サイト/来店不要・24時間OK※おおよその情報で査定依頼できます
※査定後に売却するしないは自由です - \【無料】業界トップクラス大手6社限定/来店不要・24時間OK※おおよその情報で査定依頼できます
※査定後に売却するしないは自由です - \【無料】累計50万件超の査定実績/来店不要・24時間OK※おおよその情報で査定依頼できます
※査定後に売却するしないは自由です
【地域限定】
媒介契約を結べば高額売却が期待できる大手2社
あなたの不動産を高く売ってくれる不動産会社と媒介契約を結びたいなら、下記2社は必ず比較に加えることをおすすめします。
プロから見ても、高額売却を特に期待できる大手「2社」です。(査定地域限定)
※1.調査方法:インターネットリサーチ/調査会社:GMOリサーチ(株)/期間:2021.12.24~27
大手ソニーグループの『SRE不動産』は、100%売主第一を徹底する売却専門エージェントが、自社顧客だけでなく他社顧客も含めて広範囲に、より高く・より早く売却できる買主を探し出してくれます。
他社の売却活動と比較しても高額売却への対応力がピカイチです。
次に、大手三井不動産グループの『三井のリハウス』は、全国売買仲介取扱件数が36年連続トップクラスで他社を圧倒。
約65%の依頼者を2ヶ月以内に成約させる売却力も高評判です。

SRE不動産・三井のリハウスなら
安心して任せられるじゃろう!
どちらも無料査定フォームから約60秒で依頼できるので、両方へ査定に出して金額や対応等を比較し、高額売却をより期待できる会社を選ぶといいでしょう。
大手2社+一括査定を組み合わせて
ワンランク上の不動産会社選びができる
次に、これはほぼ誰もやっていない方法ですが、『SRE不動産』『三井のリハウス』と、すでに紹介した『一括査定サイト』の組み合わせです。
地域で売却実績数の多い会社に依頼できる『スーモ売却』、売却力の高い大手6社限定の『すまいValue』等の一括査定と組み合わせて依頼すれば、あなたの地域の優良会社を取りこぼすことがありません。

比較の質がグッと上がるぞ!
媒介契約で失敗しないために、他の人がやっていないワンランク上の不動産会社選びができます。

どのサイトも1~2分で依頼OKじゃ!
組み合わせても、おそらく10分かからんぞ!
※三井のリハウスは『すまいValue』でも査定依頼可能です。
以上、高く売ってくれる不動産会社と媒介契約を結びたい人へ、高額売却が期待できる大手2社を紹介しました。
まとめ
今回の不動産とーくは『専任媒介契約が売れないって本当?3種の媒介契約はどれがおすすめ?』と題して、下記の項目を解説しました。

参考になったかの~?
大手ソニーグループのSRE不動産は、100%売主第一を徹底する売却専門エージェントが、自社顧客だけでなく他社顧客も含めて広範囲に売却活動。93.3%の高い顧客満足度で、他社の活動と比較しても高額売却への対応力がピカイチ。
※簡単に約60秒で査定依頼できます。
※査定エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都・奈良(いずれも地方や田舎を除く)
大手三井不動産グループの三井のリハウスは、36年連続で全国の売買仲介取扱件数トップクラスで他社を圧倒。約65%の依頼者を2ヶ月以内に成約させる売却力も高評判。
※簡単に約60秒で査定依頼できます。
※査定エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・愛知・岐阜・三重・北海道・宮城・広島・岡山・福岡(いずれも地方や田舎を除く)
一部の人達の間で、専任媒介契約が売れないと言われることもありますが、実際には直接関係ありません。
媒介契約を締結する「不動産会社選び」の方が何倍も重要です。
以上『専任媒介契約が売れないって本当?3種の媒介契約はどれがおすすめ?』でした。