
「失業って…住宅ローンどうすれば…」
仕事がなくなり今後の生活で精一杯の中、多額な住宅ローンの支払いは本当に苦しいことと思います。
旦那さんがクビやリストラで失業して大変つらい状況とはいえ、まずどんな行動を取ればいいのでしょうか?
この記事を読めば、旦那さん失業後の住宅ローンについて、今からすべきことを整理できるはずです。
- 西田 喜宣(ニシダ ヨシノブ)
-
不動産業界歴17年。取引件数は400件超・相談件数は2,800件超の実績。不動産コンサルティング事業を行なうクラウドハーツ・リアルエステート代表。≫詳しいプロフィール
【資格】公認 不動産コンサルティングマスター|宅地建物取引士|2級ファイナンシャル・プランニング技能士
旦那がクビで失業…
住宅ローンが払えないとどうなる?
旦那がクビやリストラで失業し、住宅ローンが払えないといずれどうなるのでしょうか?
結論から言えば、3~6ヶ月ほど住宅ローンの滞納が続くと、銀行が競売(けいばい)を決定して家を差し押さえ、安値で売却されてしまいます。

えっ、拒否する権利はあるんでしょ!?

残念ながらないんじゃ(汗)
競売とは、返済の見込みがない家を銀行が強制売却して、住宅ローンの残債分を回収する方法です。
住宅ローンを借りて購入した家には、例外なく「抵当権」という担保が必ず付いています。
競売は、この抵当権に従って裁判所主導で進められるため、家の所有者が売却を拒否できないというわけです。
オークション形式で一番高値をつけた業者や個人に売却されますが、その多くは相場の5~6割程度で落札。
結果、家は取られるは返済しきれなかった借金は残るはで、競売にはデメリットしかありません。

競売だけは何とかして避けんといかん!
旦那さんが仕事をクビなり、この先の住宅ローンに不安しかないと思いますが、競売を避ける行動を早めに取るべきです。

どんな行動を取ればいいのでしょうか?
旦那がクビで失業…
住宅ローンが払えない事態に取るべき行動[3つ]
旦那さんがクビやリストラで失業した際、この先住宅ローンが払えない事態に取るべき行動は以下の3つです。
1.貯金で何ヶ月返済できるか確認する
は、旦那さんがクビやリストラで失業し住宅ローンが払えない事態に取るべき行動の1つです。
いつまでに再就職先を決める必要があるか、何ヶ月返済可能で、どのくらい経済的猶予があるのかを正確に知ることが第一です。
1日も早く不安な状況を抜け出すに越したことはありません。
ただ、焦って不利な雇用条件で再就職しないためにも、経済的な現状を知った上でしっかり計画することをおすすめします。
2.家を売却して完済できるか確認する
は、旦那さんがクビやリストラで失業し住宅ローンが払えない事態に取るべき行動の1つです。
いざという時の家の売却には「住宅ローン完済」が条件だからです。
今後、経済的に売るしかない状況へおちいった時に備えて、実際に売却できるか早めに知っておくことをおすすめします。

どうやって確認すればいいんでしょう?

不動産会社へ査定依頼じゃな!
ただ、不動産会社ごとで査定額が大きく異なるため、査定は「3社以上に依頼して比較」が基本です。
また、どのくらいの期間で売却可能かどうか、各社の意見も聞いておくと、いざという時の計画が立てやすいです。

でも「3社以上に依頼」なんてハードル高いね…

それなら「不動産一括査定」が便利じゃ!
不動産一括査定なら、手元のスマホやパソコンから1~3分ほどで一気に依頼できるのでとても便利です。
おすすめは下記「3サイト」。
登録社数・実績・知名度・運営会社ともに申し分ないので、どのサイトを選んでもしっかり比較できます。
![]() |
|||
名称 | スーモ売却 | すまいValue | イエウール |
ランキング | ![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度 | |||
査定費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
全国登録社数 | 約2000店舗 | 約900店舗※大手6社のみ | 1900社以上 |
運営開始 | 2009年~ | 2017年~ | 2014年~ |
運営会社 | (株)リクルート | 東急リバブル(株)他5社 | (株)Speee |
≫【2022年最新】不動産一括査定12サイトおすすめランキング-業界17年プロ比較-
あなたにおすすめの不動産一括査定サイトが知りたいですか?本記事では、業界16年のプロがおすすめの不動産一括査定サイトを徹底比較して紹介。その他、実際に依頼する流れまで詳しく解説しています。
3.任意売却の知識を学んで相談しておく
は、旦那さんがクビやリストラで失業し住宅ローンが払えない事態に取るべき行動の1つです。
任意売却とは、住宅ローン返済が困難な状況になり、家の売却代金でローンが完済できないとしても、金融機関の合意を得て売却する方法です。(※合意は金融機関次第です)
「2.家を売却して完済できるか確認する」で査定額を知った結果、売って完済できない場合の救済措置になります。
この任意売却という方法は知らない人が多く、完済できない→売却できない→競売を待つしかない、と思って途方に暮れている人は本当に多いです。
任意売却は、競売のように相場の5~6割程度で売却されることなく、相場に近い価格で売ることができる他、住み替え先や時期、引っ越し費用なども相談できるため、計画的に進めることができます。

任意売却は競売のように強制的な売却ではなく、比較的自由度が高いんじゃ!
もし今すでに次回の住宅ローンも返済できない状況の場合は、1日も早く不動産会社に「家を売却して完済できるか確認」+「任意売却の事前相談」をしておくべきです。
任意売却は一般的な不動産会社では対応不可なこと多いため、「大手不動産会社」に限定して相談するとスムーズです。
ただ、大手とはいえ各社で任意売却の経験や対応も異なるので、やはり「3社以上の比較」をおすすめします。
大手限定の一括査定「すまいValue」なら、3社以上の大手不動産会社へ「家を売却して完済できるか確認」+「任意売却の事前相談」まで効率よく進められるのでとても便利です。
売りたくない気持ちも大きいと思いますが、競売を避ける目的に一歩踏み出しておくことをおすすめします。
以上、旦那がクビやリストラで失業した際、この先住宅ローンが払えない事態に取るべき行動を解説しました。
まとめ
今回の不動産とーくは『旦那がクビで失業…住宅ローンが払えない事態に取るべき3つの行動』と題して、下記の項目を解説しました。
多額の住宅ローン返済…毎月苦しいギリギリの生活に疲れていませんか?本記事では、住宅ローンと固定費の両面から家計改善を図り、苦しいギリギリの生活から抜け出す方法を徹底解説。早く楽になりたい人は必見です!

少しはお役に立てたかの~?
旦那さんが仕事をクビになり、この先の生活を考えると本当に不安で仕方ないと思います。
まずは、ハローワークで失業給付の申請が優先ではありますが、やはり再就職までのつなぎにしかなりません。
住宅ローンの滞納から競売への実行を避けるために、今できる確認や対策は1日も早く進めてみて下さい。
以上、『旦那がクビで失業…住宅ローンが払えない事態に取るべき3つの行動』でした。