
「良い値段がつけば売却も考えたいな」
まずは売れる金額を知って、具体的に売るかどうか考えたいですよね。
4000万で買った家いくらで売れるか、築年数に比例して安くなることはわかっていても、どの程度価格が下がるのか気になるところです。
あなたの家の価値は一体いくらでしょうか?
この記事では、業界17年のプロが『4000万で買った家いくらで売れる?意外にやってない売却査定の鉄則』と題して徹底解説します!
- 西田 喜宣(ニシダ ヨシノブ)
-
不動産業界17年。相談件数2,800件超・査定件数2,000件超。不動産コンサルティング事業を行なうクラウドハーツ・リアルエステート代表。≫詳しいプロフィール
【資格】公認 不動産コンサルティングマスター|宅地建物取引士|2級ファイナンシャル・プランニング技能士
4000万で買った家がいくらで売れるか知りたいなら『スーモ売却査定』で簡単に比較できます。
業界最大手リクルート運営の安心感と、500万以上アップの査定額に驚く人も多い、大人気の無料一括査定はこちら ≫もっと詳しく
※査定後に売るor売らないは自由です
※景気や社会情勢等による土地相場の変動はないものとします。
4000万で買った家いくらで売れる?
5年・10年・20年経過したらどうなる?
4000万で買った家いくらで売れるか確認時、まずは国土交通省が公表する資料のグラフが役に立ちます。


一戸建てはオレンジの線が参考になるじゃろう!
肌色の減価償却は会計処理じゃな
木造一戸建ての市場価値(一番左のオレンジ線)は築5年で約70%、築10年で約46%に落ち、築15年以降は下落幅がやわらぐものの、築20年で約16%、築30年で約8%と価値の大半がなくなります。

建物だけの市場価値になる点は頭に入れておいてくれい!
例えば、価格の内訳が建物1800万・土地2200万の新築として、4000万で買った家がいくらで売れるか当てはめると、
築年数 | 合計価値(建物土地) | 建物価値(残存率) | 土地価値(一定) |
---|---|---|---|
新築時 | 4000万円 | 1800万円(100%) | 2200万円 |
築5年 | 約3460万円 | 約1260万円(約70%) | 2200万円 |
築10年 | 約3028万円 | 約828万円(約46%) | 2200万円 |
築15年 | 約2614万円 | 約414万円(約23%) | 2200万円 |
築20年 | 約2488万円 | 約288万円(約16%) | 2200万円 |
築25年 | 約2416万円 | 約216万円(約12%) | 2200万円 |
築30年 | 約2344万円 | 約144万円(約8%) | 2200万円 |
ただ、1つ考え方に基づく試算結果であり、景気や社会情勢などにより土地価格も変化するので、実際の売却可能額は「不動産会社の査定結果」で必ず把握しましょう。

競合物件の有無でも、下落幅に影響があるからの~

周辺に同じ特徴の物件が無ければ、価値も高まりそうですね
4000万で買った家いくらで売れる?
意外にやってない売却査定の鉄則
4000万で買った家いくらで売れるか調べる際は、

これが意外にやってない鉄則なんじゃ!
各不動産会社で
300~500万円の差はごく普通に出る
ここで、3年前に新築で買った4000万の家を周辺の3社へ査定に出すと、以下のような結果になると思います。

す、すごい差ですね(汗)

このぐらいの差は一般的じゃ!
1社だけの査定額を信じて「…もっと高く売れたのに」と後悔する人は多いので、4000万で買った家がいくらで売れるか調べる際には、必ず複数社を比較しましょう。
高く売るために
10人中8人は複数社を比較している
参考に「何社へ査定依頼しましたか?」と売却経験者250人へ聞いたところ、
250人中223人、つまり「10人中8人」が売却に向けて複数社を比較していました。
1社だけの人も一定数はいるものの、「複数社」の「比較」は高くかつスムーズに売るための常識になりつつありますね。

2社も多いが、やはり最低3社以上は比較したいの~
4000万円で買った家がいくらで売れるか手早く知る方法
4000万円で買った家がいくらで売れるか知りたい場合、最近は簡単に査定依頼できるサイトがあるので、とても便利です。
おすすめは下記の5サイト。
大手企業の運営で安心感があり、どのサイトを選んでもしっかり比較できるはずです。(無料)
※査定後に売却するorしないは自由です。
各不動産会社で300~500万円の差はごく普通に出るので、複数社それも「3社以上」を目安に査定結果を取り寄せれば、正確な売却相場と高く売れる見込みがわかります。

査定したからといって、
必ず売却する必要はないぞ!
まずは「あなたの4000万円で買った家がいくらで売れるか?高く売れるのか?」を把握した上で検討してみて下さい。
もしサイト選びに迷ったら、最も知名度が高く人気の「スーモ売却」、または売却力が高い大手6社限定の「すまいValue」がおすすめです。(すまいValueは対応地域に注意)
地方や田舎で周辺に不動産会社が少ない地域の場合は、地方立地に強いと評判の「HOME4U(ホームフォーユー)」、または最も登録社数の多い「ライフルホームズ」で依頼先を探してみましょう。
他の人はいくらで売却した?
4000万円前後で買った家の売却体験談
過去に4000万円前後で買った家を売却した人の「体験談」をWeb上で募集しました。

4000万で買った家がいくらで売れるか、人によって結果も違うようじゃ!

- 新築or築何年で買った家を何年後に売却しましたか?
- 新築で買って6年後に売却
- 一戸建てでしたか?マンションでしたか?
- 一戸建て
- 当時いくらで買いましたか?
- 4050万円
- 実際にいくらで売れましたか?
- 3710万円
- 体験談を教えて下さい
- 離婚をきっかけに住んでいた家を売却しました。
丁寧にメンテナンスをしていたことと、周辺の環境が変わったことも大きく、そこまで値下がりしませんでした。
徒歩圏内に、買い物と病院が併設の大きなショッピングセンターができて、周辺の需要が上がったようです。

- 新築or築何年で買った家を何年後に売却しましたか?
- 新築で買って10年後に売却
- 一戸建てでしたか?マンションでしたか?
- 一戸建て
- 当時いくらで買いましたか?
- 3780万円
- 実際にいくらで売れましたか?
- 3800万円
- 体験談を教えて下さい
- 比較的しっかりとした一軒家で私自身気に入っていたのですが、義父が亡くなり北海道で一人暮らしになった義母を我が家に引き取ることになり、一緒に生活するには少し手狭に感じたので売却しました。
住宅開発地域であったので、10年たった我が家も購入価格以上の値段で売却できたので、タイミングが本当に良かったと思います。

- 新築or築何年で買った家を何年後に売却しましたか?
- 新築で買って13年後に売却
- 一戸建てでしたか?マンションでしたか?
- 一戸建て
- 当時いくらで買いましたか?
- 4320万円
- 実際にいくらで売れましたか?
- 2700万円
- 体験談を教えて下さい
- 息子達と同居するために売却して新しい土地を購入しました。
時期が悪かったのかなかなか売れない一方で、どんどん新築の話が進んだため、結果的には値引きして売却しました。
充分に住める家屋でありながら、ほとんど土地だけの値段で売却してしまいました。

- 新築or築何年で買った家を何年後に売却しましたか?
- 新築で買って2年後に売却
- 一戸建てでしたか?マンションでしたか?
- マンション
- 当時いくらで買いましたか?
- 3980万円
- 実際にいくらで売れましたか?
- 4980万円
- 体験談を教えて下さい
- 転勤で賃貸に出すか売却をするか迷いましたが、相当高く売れることがわかり、すぐに売却に動いた次第です。

- 新築or築何年で買った家を何年後に売却しましたか?
- 新築で買って6年後に売却
- 一戸建てでしたか?マンションでしたか?
- 一戸建て
- 当時いくらで買いましたか?
- 4280万円
- 実際にいくらで売れましたか?
- 3200万円
- 体験談を教えて下さい
- 離婚を理由にマイホームを手放すことになりました。
住宅ローンを組んでいなかったので財産分与の対象になったのです。
急いで売却する必要があったのでじっくり不動産会社選ぶ時間もありませんでした。
結局、購入したハウスメーカーに相談して売却しました。

- 新築or築何年で買った家を何年後に売却しましたか?
- 新築で買って21年後に売却
- 一戸建てでしたか?マンションでしたか?
- 一戸建て
- 当時いくらで買いましたか?
- 4200万円
- 実際にいくらで売れましたか?
- 1500万円
- 体験談を教えて下さい
- 他で新築に買い替えたかったので、不動産会社を回って高くで売却できる方を探しました。
最初の希望は2000万円で売却できる方を探していたのですが、1年ぐらい経っても買い手がおらず。
不動産会社の助言で500万安くして1500万円にしたら、買い手が見つかり売却することになりました。
- 新築or築何年で買った家を何年後に売却しましたか?
- 築3年で買って6年後に売却
- 一戸建てでしたか?マンションでしたか?
- マンション
- 当時いくらで買いましたか?
- 4200万円
- 実際にいくらで売れましたか?
- 3480万円
- 体験談を教えて下さい
- 売却の際には何社かで査定をしてもらいましたが、不動産会社によって査定額に結構差がありました。
結果、査定額が1番高くて親切な対応をしてもらえた会社を選びました。
地方だったので地元にも強い会社を選んだことで、納得のいく売却はできたと思っています。
- 新築or築何年で買った家を何年後に売却しましたか?
- 新築で買って16年後に売却
- 一戸建てでしたか?マンションでしたか?
- マンション
- 当時いくらで買いましたか?
- 4350万円
- 実際にいくらで売れましたか?
- 5480万円
- 体験談を教えて下さい
- 売却時は不動産価値が上昇基調でしたので、高めに値段を設定。
専売契約だと不動産屋さんが両手取引を望んで、他社にあまり情報を流さずなかなか売れないとの話があった。
金額が高めでも、広告で幅広く出してくれる不動産会社を選んだことが、高く売れる理由となったと考える。
まとめ:4000万で買った家は納得価格で売却しよう!
今回の不動産とーくは『4000万で買った家いくらで売れる?意外にやってない売却査定の鉄則』と題して、下記の項目を解説しました。
4000万で買った家がいくらで売れるか知りたいなら『スーモ売却査定』で簡単に比較できます。
業界最大手リクルート運営の安心感と、500万以上アップの査定額に驚く人も多い、大人気の無料一括査定はこちら ≫もっと詳しく
※査定後に売るor売らないは自由です
「2000万で買った家いくらで売れる?」 「もし高く売れるなら売却しようかな」 あなたも同じ気持ちですか? 2000万で買った家いくらで売れるか知るにあたり「築年数の経過」が切っても切れないポイントです。 購入当時から年 …
3000万で買った家やマンションがいくらで売れるか知りたいですか?この記事では、3000万で買った家やマンションの査定で失敗する人の共通点、いくらで売れるか知る際におすすめの査定サイトなどを徹底紹介します!
「5000万で買った家いくらで売れる?」 「価格次第では早めに売ってもいいかな」 あなたも気になりますか? 主なポイントはやはり「築年数」。 築年数の経過により、建物価値がどの程度下落するかで売却額はほぼ決まります。 こ …
以上『4000万で買った家いくらで売れる?意外にやってない売却査定の鉄則』でした。
※この記事に掲載中の口コミは独自にWeb募集の上でまとめたものであり、氏名はプライバシー保護のため仮名です。